新着情報
2023.09.22. |
2023年度 第2回英語検定試験(3級、準2級、2級)実施 10/07 |
2023.09.19. |
2023年度 神奈川県模擬試験実施 10/01 |
2023.07.03. |
2023年度 夏期講習 7/24~ 詳しくはお問い合わせにて |
2023.05.15. |
5/27 2023年度 第1回英語検定実施 |
2023.04.02. |
2023年度 4/07 新学期開講 |
2023.03.07.
|
2023年度 春期講習受付中 |
2023.03.04.
|
2023年度 高校入試合格校は校内に掲示中です。 |
2023.02.20 |
2023年度 中学入試合格校は校内に掲示中です。 |
2023.02.14. |
2023年度 新中1の募集は終了しました。 |
2023.01.10 |
2023年度 新規募集 新小5~新小6、新中1~新中3 |
2022.12.1 |
2022年度 冬期講習 12/24より 詳しくはお問い合わせにて
|
2022.09.14 |
2022年度 第2回英語検定 10/8(土)
|
2022.06.21 |
6/29 小6実験教室(気体の発生) |
2022.06.18 |
2022年度 夏期講習 7/25~9/3 詳しくは電話にて |
2022.05.11 |
2022.第1回 実用英語技能検定 5/ 28実施
|
2022.03.05 |
2022年度 春期講習 3/27~4/2 詳しくはこちら
|
2022.03.05 |
2022年度 中学入試合格校、 高校入試合格校 コチラ |
2022.02.07 |
2022年度 中学入試合格校 コチラ |
2021.11.22 |
2021年度 冬期講習 12/22~1/6 休(12/31~1/3) |
2021.11.16 |
11/20 小5実験教室(ベルを作ろう)
|
2021.11.11 |
12/5 中3 神奈川県公立入試模擬テスト実施
|
2021.09.24 |
2021年度 第2回英語検定 10/2
|
2021.06.14 |
2021年度 夏期講習 7/24~ |
2021.05.10 |
2021年度 第1回英語検定 5/29 |
2021.03.08 |
2021年度 春期講習 3/27~4/2 |
2021. 2.02 |
2021年度募集 受付中 詳細はコチラ |
2020. 12.02 |
2020年度 1/23 第3回英語検定実施 |
2020. 12.01 |
2020年度 冬期講習 詳細はお問い合わせください。 |
2020. 11.13 |
2020年度 12/6 神奈川県公立入試模擬試験 |
2020. 10.03 |
2020年度 第2回英語検定実施 |
2020. 5.06 |
2020年度 6/1 新学期 開講 |
2020.04.16 |
2020年度 5/7 新学期 開講は延期です。 |
2020.03.19 |
2020年度 春期講習日程 詳細はコチラ |
2019.11.25 |
2019年度 冬期講習日程 詳細はコチラ |
2019.06.03 |
桐林学園のホームページをリニューアルしました! |
2019.02.26 |
2019年度 春期講習日程 詳細はコチラ |
2018.12.02 |
2018年度 冬期講習日程 詳細はコチラ |
2018.06.26 |
2018年度 夏期講習日程 詳細はコチラ |
2018.04.02 |
2018年度 新学期 開講 4/9(月) |
2016.03.16 |
生徒激励会:中3生が塾生のために激励に来てくれました |
川崎区の予備校 桐林学園 中学校受験・高校受験を考えている方へ
神奈川県川崎市川崎区にある予備校、桐林学園は国・私立中学入試、県立高校入試、私立高校推薦入試を目標としています。
小学部は四谷大塚進学教室のシリーズをテキストの軸として、七転び八起きの精神で粘り強い指導をしています。
少人数制なので小学6年生では一人一人の志望校の過去問題を十分に指導することが出来ます。
また理科の実験教室があり、子供が大変興味を示します。
中学部は、中学校での成績を向上させることを第一とし、さらに公立高校入試、私立高校推薦入試のための学力検査対策、推薦入試対策を行ってます。
学習と部活を両立させながら受験指導をし、定期テスト前はテスト対策を授業時間を延長して行っています。
延長費用はすべて無料です。また当学園は英検の準会場資格登録校として英検を奨励しています。
桐林学園が選ばれる理由
理由01創立45年の実績、 リピーター多数 |
|
桐林学園は創立45年目を迎え、学生時代、自身が通っていた生徒さんのお子様やご兄弟で通われている方も多くいらっしゃいます。リピーターが多いのは桐林学園になら任せられる安心感があるからこそ! |
理由02ベテラン講師による指導 |
|
桐林学園の講師は20年以上のベテラン講師ばかり。先生が変わらないので、うれしい!と生徒さんからも喜びの声をいただいております。 |
理由03少人数指導で 一人一人丁寧に |
|
桐林学園では講師一人に対し生徒6~7名の少人数指導で授業を進めております。個々を見ることを重視し、苦手分野のフォローや、その子に合わせて対策をいたします。 |
募集
2023年度 入塾募集中
現在入塾を受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。
桐林学園では新型コロナウイルス感染防止のため、以下の対策を徹底し安全な学習環境確保に勤めています。
■入館前の手の消毒
■入室前の体温測定
■入室前の入念な手洗い、うがい
■マスク着用かタオル持参
■少人数での授業
■生徒の座席の間隔をひろげる(4/8~)
■教室の換気
■教室使用後の机、座席の消毒
■学園エントランスの消毒
■トイレの洗浄、消毒
■空気清浄機(各教室1台ずつ設置)
■フェイスシールド(生徒一人ずつ配付着用)
空気清浄機を各教室に設置しました。 |
生徒の間隔を空けています。 |
小学生もフェイスシールド。 |
先生もフェイスシールド。白衣着用で授業。 |
すべき感染防止対策をして授業をしています。